どうも、エチオピア産のコーヒーがようやくなくなりケニア産に乗り換えたカフェイン大好きマンです。 今回はエチオピア2日目の続き。新型コロナウイルの影響もあり、旅程の変更を考えていた… 【旅程の変更に伴い、エチオピア航空オフィスへ】 【エチオピア国…
どうも、梅雨が近くなってきて天気が悪いとなんか気分が乗らないグータラです。 今回は、エチオピア2日目。エチオピアの滞在日数はおよそ5日だった。長距離バスの予約をしにバスオフィスへと向かった。 【超満員のアディスアベバ・ライトレール(エチオピア…
どうも、ラジオと飲酒が生きがいになっていることを変えたい男です。 チャルメラのバリカタとんこつ味って本当にうまいよね。 今回は、エジプトのお金事情の後編について。 【レストランの観光客価格】 【お土産屋さんの値段交渉】 【レストランの観光客価格…
どうも、10万円の臨時収入はぜひ使いましょう。みんなで経済を回しましょうと思っています。皆さんは何に使いますかを聞きまくり男です。 今回はエチオピア初日。空港泊後の行動以降の流れ。 【空港からのタクシー】 【SIMカード・Ethiotelcom】 【恒例行事…
どうも、お酒にこだわりのない男でございます。 今回は、エジプトに約10日間居てみて、実際に気が付いたことについて書きますよ~ 【エジプトの治安について】 【エジプトのチップ事情(バクシーシ)】 【遺跡でよくある扉を開けたらバクシーシ問題】 【エジ…
どうも、FMラジオを流しながらコーヒーを飲むのが朝の習慣になりつつある寝不足会社員です。 今回は、エジプトでの食生活について書いていきます。 【夕食?そりゃ、コシャリでしょ】 ≪コシャリ≫ 【エジプト滞在中の食生活】 【カイロでの食生活】 【ルクソ…
どうも、一人暮らしが始まったもののこのご時世の上に、友達がいないため先3年予定がない暇野郎です。 今回は、アスワンでの感動の再会とエジプト・アスワンからカイロを経由してエチオピアへの移動について。 【アスワン駅で感動の再会】 【観光客の多くが…
どうも、一人暮らし開始1ヶ月にして早速自炊が面倒になってきたけど、コンビニまで行くのもめんどくさいので食べないという選択肢を取りがちなズボラ界のスペシャリストです。(結局、空腹が行きすぎて腹痛になるので自炊します。) 今回は、エジプトで泊まっ…
どうも、前回の旅行(カッコよく言うと旅)の写真を見返していて、自分の写真(ひとり旅だから自撮り(カッコよく言うとセルフィー))がほとんど何とも言えない微妙な顔していて、少なからず笑顔の写真がなく、正直すかした顔していてキモい、セルフィーキ…
どうも、何か新しいものを買おうとすると、やたらこだわり始めてなんだかんだで高級品に手を出して後々少し高かったかなと後悔することが多い結局本末転倒だけど謎のこだわりによって安物だとダメだという偏見があるマダム的思考を捨てたいマダム的思考男で…