どうも、土曜日はコーヒーを飲みながら記事を書くのが習慣化しつつあるコーヒー狂です。今日のお供は、ケニアのDormans。黄色のパッケージは酸味があっておいしいよ。
今回は、サファリツアー2日目第3話。お昼はピクニック。
【サルたちとの昼食~ピクニック~】
肝心なご飯の写真を撮るのを忘れた…サンドイッチとバナナやリンゴといった絵にかいたようなピクニックのご飯。周りには昼飯を狙うヒヒやサバンナモンキーがいた。何人かご飯奪われてたなあ。それもそれでいい思い出。
【ゾウの群れ】
見た限り10頭はいるゾウの群れを発見。子ゾウから大人のゾウまで。それにしても、背景のスケールはいつ見てもハンパない。
雲行きが怪しくなり始めると、気温がガクッと落ちる。これまで暖かかった風も突然冷たくなる。寒いぐらいなので、上着は必須です。
【再びのスタック】
雨が降り始めたので、サファリカーのルーフを閉じて移動をしていた。入場口のほうに戻っていたのだが、移動した先はかなり雨が降っていたらしく、道は泥となり川となりかけていた。そして、車はハマった。なかなか抜け出せず、もはや雨水の川に落ちかけていた。トイレに行きたかったので、居りましたがドアの目の前はもう川で降りるのが大変だった。きっと日本でこんなことになったら焦りまくる。でも運転手ジェームズは至って、冷静沈着。(諦めが早いのかもしれないが…笑)全員が車を降りて、他の車を待った。
数分後通りかかった車を止め、救出を試みるも川にハマった車を助けるのは大変だったそうで、別の車(トヨタ ハイエース)に乗せられ突然のサファリ2日目終了。ロッジに戻りマサイ族に会いに行った。
書いていて思ったけど、ジェームズは地図も見ずに移動していたけど、道をすべて覚えているんだろうなあ。絶対迷子になる自信がある。
(帰り際のバッファロー)
(こっちをガン見するキリンちゃん)
ぴょんす
関連記事はこちら↓↓↓