どうも、現実逃避のためにニンテンドースイッチを衝動買い。そして、『ピクミン3 デラックス』を買ってひたすらやっています。
前回記事↓↓↓
今回は、タンザニアとの国境近くにあるマサイマラ国立公園から移動してナクル湖国立公園へと移動しまする。
【マサイマラ国立公園を出発】
3月11日朝8時、マサイマラ国立公園を後にする。朝は景色がとてもきれいで、やっぱり気持ちがいい。アフリカの朝は人の活気とスッキリとしすぎるほどの快晴が気持ちよかった。おかげで朝型人間になれそうだった。鳥の声と青い空、植物の緑。無加工にもかかわらずこの色合い。もうお手上げです。
出発してから1時間走ったところでも、そこは自然の真ん中でシマウマやインパラなどの草食動物がたくさんいる。やっぱり動物園とはスケールが異なり、人間が自然界に生きているという当たり前のことを実感できる。共生ってすばらしい。
道中にある町はゆっくりとした時間が流れている。途中、トイレ休憩を挟みながら移動した。道中シマウマが道を渡っていたこともあったなあ。なんか、シマウマがもはや当たり前な感じ。こんな環境に住んでみたいなあ。
ちなみに、ツアー途中に寄るお土産屋さんは高いので、どうしても欲しいもの以外は買わない方がいいかもしれないし買った方がいいかもしれません。
【チームマサイマラとの惜別の時】
13時ごろ、昼ごはんの時間になり、食事をする。気がつけば、国立公園にいる時以外はずっと同じ食事だった。ビュフェ形式だけども、毎回同じ料理。飽きるけど、味は美味しかった。というよりも、単純にチャパティが好きなだけかもしれない。いや、チャパティが好きだ。そして、相変わらず写真を撮るのを忘れています…
そして、チームマサイマラとは別れの時。ここから人数がいきなり減ってツアー参加者は3人になった。寂しいけども仕方がない。みんなフレンドリーでよかった。最後にみんなで写真を撮った。ケニアでこのツアーに参加していなかったら出会わなかったと思うと偶然って必然なのかもとか思ったり思わなかったり。
その後、自分たちはナクル湖国立公園に向かったと思っていた…
ぴょんす
関連記事はこちら↓↓↓